Archive for 5月, 2009
		
						
				
				
				日曜日, 5月 31st, 2009 
					
  
     
    ん。
  
 ヨゴシ。
ポポポポ。
ライン埋めないとなぁ・・・。 
ペットボトルが倒れて、Keyboardが水浸し → 壊れる(修理不能) → 
AppleKeyboard(US アルミ) を新規購入 → CPU切替器(Corega)で認識しない → 
CPU切替器も新規購入・・・・。
Windows 7 RC。でてきた。ここ。
http://www.microsoft.com/japan/Windows/windows-7/default.mspx
+[んんん!]
    BlackMagic。色々新製品きた。Linuxも対応だとな。
http://www.blackmagic-design.com/
-[衝動買い]
・REX-230UDA。CPU切替器。DVI接続でAppleKeyBoard(アルミ)が使える。Amazonでこれ。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/230uda.html
-[音楽CD]
・Nexus。Amazonでこれ。いつのまにか、4人のバンド。
   STRAIGHTENERのアルバム。
■Maxwell Render Version 2。もうすぐ出る。
http://www.maxwellrender.com/version2/ 
				
Posted in オレテキ |   No Comments »
			 
				
				
				水曜日, 5月 6th, 2009 
					
  
     
    ゲフ。
  
 下地塗った。
ポカポカですな。
アクリル絵の具で・・・。
Windows 7 RC。でてきた。ここ。
    http://www.microsoft.com/japan/Windows/windows-7/default.mspx
+[んんん!]
  BlackMagic。色々新製品きた。Linuxも対応だとな。
    http://www.blackmagic-design.com/
-[本]
  ・効率のよい組込みC言語プログラミング。しみじみ。Amazonでこれ。
  http://www.dempa.com/books/newbook.html#269
■blueMSX。MSXエミュレーター。
    http://www.bluemsx.com/ 
				
Posted in オレテキ |   No Comments »
			 
				
				
				月曜日, 5月 4th, 2009 
					
  
     
    ぶぶ。
  
 くんでみた。
もう5月。
久しぶりにプラモ。
最近は起きてたら、「立体ピクロス」・・・。
Where the Wild Things Are。Spike Jonzeが監督の映画。AppleMovieTrailerから。
  2009.10.16に米で公開。はやくみたい・・・。絵本の「かいじゅうたちのいるところ」が原作。
http://www.apple.com/trailers/wb/wherethewildthingsare/
+[んんん!]
      Houdini 10。きたよ。Houdini Apprentice HDも10あるよ。
    http://www.sidefx.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1449&Itemid=322
-[本]
・社会を読み解く数学。数学な読み物。読んどけ。Amazonでこれ。
http://www.beret.co.jp/books/detail/?book_id=335
■FreeBSD 7.2。BSDなUNIX。
    http://www.jp.freebsd.org/ 
				
Posted in オレテキ |   No Comments »