11月 5th, 2014
megaman

よ。

マッチング中。
のどいたい。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

iPodの新型でないかなぁ。

TILTA WLC-T02。そろそろ発売かも。
TILTAのワイアレスなレンズ・コントロールシステム。60万?ぐらい。
http://www.tilta.com/info/d-11-_en.html

Retroflex。BMPC用のRig。
http://store.redrockmicro.com/retroflex.html

PC-TS 4.5/28。Schneiderの新しいシフトレンズ。
https://www.schneideroptics.com/ecommerce/CatalogItemDetail.aspx?CID=1822&IID=10247

+[んんん!]
mt ex竹定規
。マスキングテープ。
https://shop.masking-tape.jp/ec/products/detail.php?product_id=29813

DaVinci Resolve 11.1.1。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve

foobar2000 v1.3.5。でてた。
http://www.foobar2000.org/

10月 25th, 2014
megaman

ご。

ZENIT。
さぶ。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

64bit版 Chromeに移行。安定してるけど、メモリの使用量がデカいなぁ。

Natron。オープンソースなコンポジットソフト。
https://natron.inria.fr/

+[んんん!]
Mac mini(Late 2014)
。64bitなOSなので、メモリは16GBがいいかも。
メモリ増設不可だし・・・。
http://www.apple.com/jp/mac-mini/

[電子]
intel Edison。さて、x86ですな。
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/do-it-yourself/edison.html

RawTherapee 4.2。でてた。
http://rawtherapee.com/

Firefox 33.0。でてた。
http://www.mozilla.jp/

C700 v141019。でてた。SPC700なVST。
http://picopicose.com/software.html

foobar2000 v1.3.4。でてた。
http://www.foobar2000.org/

9月 13th, 2014
megaman

ぽ。

サムヤン。
ねむ。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

レンズはMFで手ブレ補正無しがいいや。

eyeon SoftwareをBMDが買収。おー、Fusionが。
https://www.blackmagicdesign.com/jp/press/pressdetails?releaseID=61684

+[んんん!]
Oxygentec ProPanel
。あ、きました。
http://www.dccgo.com/funcage.html

[衝動買い]
Samyang 50mm T1.5 VDSLR AS UMC。買っちまった。
http://www.syopt.jp/jp/camera/cine-lenses-50mm-T1.5-VDSLR-AS-UMC.php

foobar2000 v1.3.4 beta2。でてた。
http://www.foobar2000.org/

SublimeText3 Build 3065。でてた。
http://www.sublimetext.com/3

WordPress 4.0。でてた。
http://ja.wordpress.org/

DaVinci Resolve 11.1。でてた。パブリック・ベータ。
http://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve

8月 26th, 2014
megaman

ど。

B+。
いたい。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

Samyang 50mm T1.5 VDSLR AS UMC。きた。
http://www.syopt.jp/jp/camera/cine-lenses-50mm-T1.5-VDSLR-AS-UMC.php

+[んんん!]
ZBrush-4R7
。きた。あ、MetalSlugすか。
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?188264-Presenting-ZBrush-4R7

[衝動買い]
APC mini。買っちまった。
http://www.akaipro.com/microsites/apcseries/

Reason8。ちょっと気になる。
https://propellerheads.se/products/reason/reason8/

Expressions for MIDI-Controlled Animation。AEをMIDIで制御っす。
http://lesterbanks.com/2014/08/30-days-effects-day-6-expressions-midi-controlled-animation/

[]
データの見えざる手。Amazonでコレ。読んどけ。
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_2068.html

Houdini Demo Reel 2014。でてた。
http://vimeo.com/102943879

DaVinci Resolve 11。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve

8月 3rd, 2014
megaman

せ。

ヤシカ。
無い無い。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

Galileo Gen 2。出てた。
http://www.intel.com/content/www/us/en/do-it-yourself/galileo-maker-quark-board.html?wapkw=galileo+gen+2

+[んんん!]
Mamba FX V2.0
。でてた。
http://www.sgo.es/

Ds1。ちょっと気になる。
http://shop.lividinstruments.com/ds1/

[]
絶対音感神話。Amazonでコレ。読んどけ。
http://www.kagakudojin.co.jp/book/b178032.html

DaVinci Resolve 11.0 BETA2。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve

7月 17th, 2014
megaman

あ。

コンタックス。
一文無し。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

mocha Pro 4。出たよ。
http://www.imagineersystems.com/

あ、BMPCCが半額とな・・・。8/31まで。在庫処分か。
http://www.blackmagicdesign.com/jp/press/pressdetails?releaseID=61422

+[んんん!]
mt appeal メジャー。マスキングテープ目盛りつき。
https://shop.masking-tape.jp/ec/products/detail.php?product_id=35429

RaspberryPi Model B+。お、いーかも。
http://www.raspberrypi.org/introducing-raspberry-pi-model-b-plus/

[]
基準値のからくり。Amazonでコレ。読んどけ。
http://bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257868

foobar2000 1.3.3。でてた。
http://www.foobar2000.org/

7月 10th, 2014
megaman

む。

マクベス。
ねむぅ。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

iMPC Pro。出た。買うなり。
http://www.akaipro.com/product/impc

+[んんん!]
U-05
。ヘッドホンアンプ。気になる。
http://pioneer.jp/av_pc/components/usb_dac/u-05/

3D LUT Creator。こーいうのでてきた。
http://www.edipit.co.jp/3dlutcreator/

THE BOX TROLLSLUT。そーいや、あちゃらじゃ9月公開らしい。
http://trailers.apple.com/trailers/focus_features/theboxtrolls/

[]
さよならの儀式。Amazonでコレ
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488734077

foobar2000 1.3.3 beta2。でてた。
http://www.foobar2000.org/

6月 28th, 2014
megaman

ほ。

めたぼんず。
ふぇふぇふぇ。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

Adobe CC 2014。出てた。
http://www.adobe.com/jp/creativecloud.html

+[んんん!]
D810
。ISO64、いいかも。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/

KINE MiNi 4K。60万ぐらいらしい。
http://www.kinefinity.com/?lang=en

[]
協力と罰の生物学。Amazonでコレ
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/4/0296260.html

Blackmagic Camera 1.8。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/support/family/14

DaVinci Resolve 11.0 BETA。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve

6月 26th, 2014
megaman

で。

ニコン。
いまだに、マッチング中。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

Fusion 7。出てた。
http://www.eyeonline.com/

+[んんん!]
Timberfill
。木な感じなフィラメント。
http://www.fillamentum.com/1076345127-tiskova-struna-fillamentum-timberfill-light-wood-tone

bronzeFill。ブロンズな感じなフィラメント。
http://colorfabb.com/bronzefill

レンズが欲しい。

KOWA PROMINAR。KowaのMFTレンズ。
http://www.kowa-prominar.ne.jp/special/wide_lens/index.htm#item_1

Magic Lantern。いつのまにか進化してた。。
http://www.magiclantern.fm/

[]
排泄物と文明。。Amazonでコレ
http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN978-4-8067-1476-7.html

Synth1 ver1.13 beta1。でてた。
http://www.geocities.jp/daichi1969/index.html

Firefox 30.0。でてた。
http://www.mozilla.jp/

6月 13th, 2014
megaman

も。

ヤシカ。
iTunes Matchめ。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

+[んんん!]
Kudo3D Titan 1
。3Dプリンター。
http://www.kudo3d.com/

そーいや、フィジカルコントローラー

ELATION MIDICON。USB-MIDI。
http://www.elationlighting.eu/default/midicon.html

Novation Launch Control。USB-MIDI。
http://global.novationmusic.com/midi-controllers-digital-dj/launch-control

KeithMcMillen QuNeo。USB-MIDI。
http://www.keithmcmillen.com/QuNeo/tour

ENTTEC Program Wing。Ethernet。
http://www.enttec.com/?main_menu=Products&pn=70033r

で、element VSにたどりつく。

Tangent element VS。Ethernet。
http://www.tangentwave.co.uk/products_element_vs.asp

[音楽CD]
Kaptein Kaos。。Amazonでコレ
Trollfestのアルバム。
http://www.trollfest.com/

hoot 2014/6/8版。でてた。
http://dmpsoft.s17.xrea.com/

DaVinci Resolve 10.1.5。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve

Smoke 2015 for Mac SP1。でてた。
http://knowledge.autodesk.com/content/autodesk-smoke-2015-for-mac-os-x-service-pack-1