5月 5th, 2014

megaman

ぷ。

RAID。
無いなぁ。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

Samyang12mm T2.2 Cine NCS CS。欲しい。
http://www.syopt.com/en/camera/cine-lenses-12mm-T2.2-CINE-NCS-CS.php

+[んんん!]
Remote Air Wireless Lens Control System
。激安なワイアレス・フォローフォーカス。
http://www.pdmovie.com/REMOTEAIR/

Firefox 29.0。でてた。
http://www.mozilla.jp/

4月 16th, 2014
megaman

で。

む。
2560×1440。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

Softimage final release announcemen。Softimageが2015で開発終了らしい。
http://www.autodesk.com/products/autodesk-softimage/overview/

DirectX 12。でるとな。
http://blogs.msdn.com/b/directx/p/directx12.aspx

[衝動買い]
ColorEdge CG277。買っちまった。
http://www.eizo.co.jp/products/ce/cg277/

+[んんん!]
Autodesk® Composite
。旧名Toxikでっせ。
http://apps.exchange.autodesk.com/MAYA/ja/Detail/Index

DaVinci Resolve 10.1.4。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve

DesktopVideo 10.1。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/jp/support

foobar2000 1.3.2。でてた。
http://www.foobar2000.org/

3月 3rd, 2014
megaman

も。

ロートケップへン。
かなり欲しいモノだらけ。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

TR-8。Rolandのシンセ新製品。3月頃に出てくるらしい。欲しい。
http://www.roland.com/products/en/TR-8/

TB-3。Rolandのシンセ新製品。3月頃に出てくるらしい。欲しい。
http://www.roland.com/products/en/TB-3/

[衝動買い]
HHKB Lite2 for Mac。買っちまった。
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/lite2mac/

+[んんん!]
UM Pro 50
。欲しい。けど、70,000近いのはなぁ・・・。
http://www.westoneaudio.com/index.php/products/um-series/um-pro-50.html

[]
コンテナ物語。面白いから読んどけ。
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/books/P45640.html

DesktopVideo 10.0。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/jp/support

DaVinci Resolve 10.1.2。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve

2月 12th, 2014
megaman

で。

やっぱりVpen。
欲しいモノだらけ。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

HP Chromebox。HPのChrome OSなPC。
http://www.hp.com/united-states/campaigns/hp-chromebox

SIGMA dp Quattro。欲しい。
http://www.sigma-global.com/jp/cameras/dp-series/

[電子]
CuBox i4Pro。ARMの小箱。
https://imx.solid-run.com/product/cubox-i4-pro/

Cubieboard2。ARMなボード。
http://docs.cubieboard.org/products/start#cubieboard2

+[んんん!]
SLR Magic Anamorphot 1.33×50 AnamorphicAdapter
きた。欲しい。£749.00 なり。
http://www.slrmagic.co.uk/slr-magic-anamorphot-133x-50-anamorphic-adapter.html

Blackmagic Camera 1.6.1。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/jp/support

Pixelmator 3.1 Marble。でてた。Win版でないかなぁ。
http://www.pixelmator.com/

1月 26th, 2014
megaman

ら。

Pentium。
さて。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

そーいや、Macintoshが30th

で、Apple Keyboardの有線テンキー無し(MB869LL/A) が欲しい。
JISでなくてUSの方。昔は売ってたのに・・・。2010年に廃版とな。

FreeBSD 10.0-RELEASE。でた。世界はBSDです。
http://www.freebsd.org/

Morpheus Stabilizer。ちょっと欲しい。
http://www.cinevate.com/store2/on-sale/morpheus-stabilizer.html#sthash.tXRl4pE2.dpbs

Lock Block Bundle。ちょっと欲しい。
http://www.cinevate.com/store2/on-sale/lock-block-bundle.html#sthash.K0lzMxQh.AV2h0kts.dpbs

+[んんん!]
Mamba FX。スペインな会社SGOのノードベースコンポジットソフト。
239.00€ なり。
http://www.sgo.es/mambafx/

[]
体系的に学ぶデジタルカメラのしくみ 第3版。読んどけ。
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/P96250.html

foobar2000 1.3.1。でてた。
http://www.foobar2000.org/

DaVinci Resolve 10.1。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve

1月 7th, 2014
megaman

お。

TITAN。
捻挫が。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

新年。

Galileo Development Board。1月中には届くのだろうか・・・。
http://www.intel.com/content/www/us/en/intelligent-systems/galileo/galileo-overview.html

+[んんん!]
Letus AnamorphX Adapter for GoProHero3/3+。$199なり。ちょっと、くすぐられる。
http://letusdirect.com/cart/anamorphx-gp.html

Little Big Disk Thunderbolt™ 2。おぉ。ほしいけど、Thunderbolt2に対応したMacが・・・。
http://www.lacie.com/us/products/product.htm?id=10621

hoot 2013/12/31版。でてた。
http://dmpsoft.s17.xrea.com/

12月 31st, 2013
megaman

あ。

まさか、あわないとは。
1mmほど厚い。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

今年もおわり。

どーもくん。リボルテックででる。2014/4/15発売予定。
http://www.j-hobby.com/kms_jpn/shop/prd_detail.asp?sku=RV141

[衝動買い]
TS-120。QNAPのNAS。
http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=699&c=328&sc=601&t=611&n=18424

foobar2000 1.3.1 beta1。でてた。
http://www.foobar2000.org/

OpenBGC 050r202。でてた。
https://code.google.com/p/brushless-gimbal/

12月 20th, 2013
megaman

い。

充電器。
捻挫いたい。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

新しいコンパクト・デジカメが欲しい。

RED 3-Axis Lens Control System。ワイヤレスなレンズコントロールシステム。
http://www.red.com/store/lens-accessories

UP2414Q。23.8インチ4Kモニタ。
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&sku=391-BBOK

MacPro。やっとでた。ゴミ箱型PC。来年春ごろにNVDIAのチップ積んだやつが出たりして・・・。
http://www.apple.com/jp/mac-pro/

Speed Booster NikonG for BMPCC。うーん、もっと安価だったらなぁ・・・。
http://digitalhobby.biz/products/detail.php?product_id=484

[電子]
AS-289。Arduino向けのプリンターシールド。欲しい。
http://www.nada.co.jp/as289r/

[衝動買い]
Leap Motion。買っちまった。
https://www.leapmotion.com/

Nuke 8.0v1。でてた。
http://www.thefoundry.co.uk/products/nuke-product-family

DaVinci Resolve 10.02。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/

WordPress 3.8。でてた。
http://ja.wordpress.org/

OpenBGC 050r198。でてた。
https://code.google.com/p/brushless-gimbal/

12月 4th, 2013
megaman

も。

BeagleBoneBlack。
ぼけぼぇ。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

Cubase 7.5でた。
http://japan.steinberg.net/

新しいコンパクト・デジカメが欲しい。

[電子]
BeagleBone Black。買っちまった。
http://beagleboard.org/

[衝動買い]
Stuio One。DAWなソフト。Professional 買っちまった。
http://www.presonus.com/studioone

DaVinci Resolve 10.01。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/

HyperDeck 4.1。でてた。
http://www.blackmagicdesign.com/

OpenBGC 050r191。でてた。
https://code.google.com/p/brushless-gimbal/

11月 8th, 2013
megaman

で。

YMW820。
レンズが。

HIDデバイスでGO! TangentWave (CP300)のページ へ。

Houdini 13。でた。パーティクルワークフローすごいな。
http://www.sidefx.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2583&Itemid=66

DaVinci Resolve 10。リリース。でた。GTX780 Tiが欲しい。
http://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve

+[んんん!]
LCD-PA242W。NEC
の液晶モニター。やっと 出荷開始?。
http://www.nec-display.com/jp/display/professional/lcd-pa242w/index.html

ColorEdge CG277。EIZO
の液晶モニター。本命ですが、199,800なり・・・。
http://www.eizo.co.jp/products/ce/cg277/index.html

Odyssey7Qもうすぐ出荷開始。
http://www.convergent-design.com/Products/Odyssey7Q.aspx

[衝動買い]
Launchpad mini。MIDIコントローラー。
http://global.novationmusic.com/midi-controllers-digital-dj/launchpad-mini

SBGC 2.3b4。SBGCのファームウェア。でてた。
http://www.simplebgc.com/eng/downloads/